調律

今日は、とても青空が広がって清々しい一日ですね!

朝から、洗濯をして、冬用のカーペットを干したりしてます

 

さて、今日は、朝から調律師の川崎さんにピアノを調律していただいています♪

昨年弦が切れてしまったところが、まだ安定しなくて、だいぶおかしな音がしていたので、すっきりしそうです☆

大して狂ってないと思っていても、調律をしていただいた後は、本当にピアノがよみがえります♪

うちのピアノは、使用頻度が高いので、半年に一度調律をしていますが、みなさんも年に一度は必ず行ってくださいね!

本当は、冷暖房を使わない時期、春や今の季節が調律にはベストです

調律した時の温度にならないと、調律した音にならないので、冷暖房をかけている時期にやると、その温度まで上げたりさげたりなかなか大変ですので

家も、なかなかタイミングが合わず、真夏や真冬にやっていたのですが、弦が切れたおかげで、時期がずれて、結果ベストシーズンにやっています

多少のずれなら、時期を早める遅めるしていい季節にやった方がいいかもしれませんね☆

でも、例えば、発表会前とかコンクール前とか何かあるときには、時期に関係なくやられたらいいと思います

家も、夏は娘が沢山弾いていたので、コンクール前に定期調律ではなく、やればよかったなと思いました♪

 

ピアノは、半年や一年でさほど狂うわけではないですが、ヤマハのお教室では、3か月に一度くらいのペースでやっているようです

冷暖房を急にかけたりして狂いやすい環境もあるのだと思います

 

弦楽器は、毎日調弦するのですが、私が出来ずに本当にアバウトにしか合わせられず娘に申し訳ないです(^_^;)

弦の方は、オーディションやコンクール、演奏会のまえになると、何日か前に弦を張り替えて新しくするんだそうです

弦を変えると音が凄く良くなるんだそうです♪

うちのヴァイオリンは自分で変えられないし、安定するまでの調弦がまたまた私が、アバウトにしかできないため、先生にお任せなんですが、娘が将来ちゃんと調弦できたり、弦を張り替えたりるようになるといいなと思います

今度の上野学園のコンサートも、娘の楽器の調弦をどうするか担当の方と相談していて、私のアバウトな調弦では、聴いてくださる大学の先生から調弦が・・・と言われそうなので、その先生に調弦をお願いしてみますと担当のかたが言ってくださっているのですが、きっと学部長とか偉い先生じゃないかというお話なので、やって下さらなかったらどうしようと、担当の方と心配しています笑

 

今日は、回数制の方とコンクールを受ける生徒さんの補講のみなので、良い状態のピアノを弾いていただくのは来週からになります☆

 

 

長尾ピアノ教室

東京都八王子市堀之内

フードワン裏・京王堀之内駅徒歩10分